文化人ゆかりの原町田の宿、市をめぐる(TEST)

浮世絵版画体験×町田のルーツを知るツアー
町田駅周辺(原町田)の文化人ゆかりの宿や市などの跡地を巡り、そのルーツを知っていただいた上で、国際版画美術館で復刻した「浮世絵」の版木を用いて、和紙に摺る(する)体験を通して日本の文化に触れてもらう。コンセプトムービーで紹介の文化体験。

9:00  カリヨン広場 発 → 絹の道標 → 町田ツーリストギャラリー(トイレ休憩) → 大和横町ほか (川田總七) → 吉田屋跡 (シュリーマン) → 2.6の市の碑 (三橋国民) → 武蔵屋跡 (樋口一葉) 
11:00 国際版画美術館 (畦地梅太郎)
12:30頃 解散予定 *アンケート回答後

文化体験:浮世絵 版画体験
講師:木下泰嘉(キノシタ タイカ)氏
参加費:800円
定員:先着12名
ガイド:荒井仁氏
歩行距離:約2km
所要時間:約3.5時間
特典:自分で摺った版画(浮世絵・和紙)